Canon EOS M5で気になった点などまとめ。既存のCanonユーザーなら買いかも?

スポンサーリンク
カメラ
この記事はEOS M5の発表直後に書いた記事となります。実機のレビュー等はありませんのでご了承ください。
スポンサーリンク

Canonがミラーレスの新製品を正式に発表した

ずっと出すんじゃないかと言われ続けていたCanonの新型ミラーレスが正式に発表されました。

このEOS M5のスペシャルサイトに行くとすぐにわかるんですけど、他社のミラーレスや今までのCanonの発売していたミラーレスに対して喧嘩を売るような文句です。

おそらくそれほど自信があるという証拠なのでしょうが。

CanonとNikonのミラーレスに対する姿勢

CanonとNikonは今までのミラーレスに関しては片手間感がありました。

元々レフ機で十分な実績がある2社ですから、特段ミラーレスの開発に躍起になることもなかったのでしょう。

今までのミラーレスは他者のミラーレスに比べるとかなりカジュアルというか、完全にライトユーザー向けという印象。

しかし、ここにきてCanonが本格的なミラーレスを発表したということもあり、今後のミラーレス市場が少し変化してくるかもしれません。

Nikonも新型のミラーレスを開発してるという噂もありますし、もしそれがAPS–Cサイズ、もしくはフルサイズのセンサーを乗っけてきたら面白くなってきそうです。

2社ともレフ機で絶対的な地位を得ているとはいえ、カメラ市場は縮小してますし、特にレフ機に関してはミラーレスに押されてますから、市場のニーズに合わせて開発をしたということなのでしょう。

EOS M5のスペックなど

スペックは気になった部分だけピックアップします。

詳しいスペック表に関してはCanonの公式HPより参照していただければと思います。

センサー

センサーサイズはEOS M3と同様にAPS–Cサイズですが、今回EOS M5にはレフ機と同様にデュアルピクセル CMOSが搭載されたということもあり、カメラとしての基礎部分の底上げはかなりされています。

デュアルピクセルCMOS搭載というだけでも今までのCanonのミラーレスとは一線を画する存在となりそうです。

連続撮影速度

連続撮影速度は最高で約9.0コマ/秒というかなり早いスピードまでブラッシュアップされたようです。

これはデュアルピクセルCMOSも搭載されたこともあり、飛びもの(鳥や飛行機など)関係で嬉しい人が結構いるのではないでしょうか。

Canonで飛びものを撮る人の中で人気な7DⅡは最高薬10コマ/秒ですから、それに迫る勢いというのは素晴らしいですね。

ただ、残念な点というか、やはりここは厳しいかという点があります。

それは連続撮影可能枚数です。

飛びものなど動体を撮影する際は常に高速連写で撮影する人が殆どだと思うので、記録のバッファがどの程度あるかというのは結構重要な問題です。

先ほど比較に出した7D2と比較すると下の表のようになります。

7D2 M5
JPEG 約130枚 約26枚
RAW 約24枚 約17枚
JPEG+RAW 約18枚 約16枚

結構差がありますね。

特にJPEGは約100枚位バッファの余裕が7DⅡの方があります。

ミラーレスはボディが小さい分冷却機能であったり、安定して連続撮影するのはあまり得意でないという傾向があるのですが、このEOS M5ももれなくその1つということです。

EOS M5はプロ・ハイアマチュアの人に動体でも使用してほしいという気概がひしひしと感じる製品に仕上がってますので、この連続撮影可能枚数はもうちょっと頑張って欲しかったかなという印象です。

それでも20枚前後撮れれば通常の動体十分対応できるのですが。

ちなみに私が使用してるPanasonicのLUMIX DMC–GX8は最大撮影速度は約8.0コマ/秒、電子シャッター時は約40.0コマ/秒。

連続撮影枚数はJPEGなら100枚以上、RAWでも30枚以上は撮影できるという化け物です。

D800はそもそも激しい動体を撮るのが得意でないカメラなので、動体の時はもっぱらGX8が出動します。

動画性能

動画に関しては4Kは載ってこなかったですね。

最近の一眼は結構4K動画を撮れる機種も増えてきたので、Canonのミラーレスフラグシップとしては機能を搭載してくれたら良かったのになという印象。

今回映像エンジンにDIGIC7が搭載されたことによって、ボディー内で5軸手ぶれ補正が可能になりました。


三脚などで固定しないで動画撮影とかする際にめっちゃ恩恵を受けると思います。

特に、EOS M5はスペック的にもYouTubeなどの動画投稿で使用する人が増えそうな気がするので、歩きながらの動画撮影では非常に頼もしい存在になるかも。

液晶モニター

チルト液晶で下方向には約180度動くということもあり、自撮りもしやすくなっています。

耐久性の問題もあるのでしょうが、バリアングル液晶であれば尚のこと良かったかなと。

このようなミラーレスをバリバリ使う人はフットワークの軽さを求めてだと思うので、チルト液晶よりも自由度の高いバリアングル液晶であれば、さらに満足した結果になったと思います。

操作ダイヤル

EOS M5には右側にメインダイヤルとサブダイヤルの2つと、それに加えて露出補正ダイヤルがあり、左側には他のCanonの一眼レフ同様にモードダイヤルがあります。

ミラーレス機は特にダイヤル周りでボタンやダイヤルが少ないことから操作しにくい物も多いですが、EOS M5はそんなことはなさそうです。

あと、これは正直個人の好みだとは思うのですが、サブダイヤルと露出補正ダイヤルの位置が逆だったらもっと操作しやすいんじゃないかなと感じました。

メインとサブのダイヤルをいじりまくって撮影するのって基本的にマニュアルでの撮影ですが、その際にサブダイヤルが少し遠い位置にあると微妙にストレスになりそう。

まだ現物を触ったことないのでなんとも言えませんが、写真を見る限りサブダイヤルがちょっと遠い気がします。

まとめ

EOS M5はボディ単体が112,500円、レンズキットが127,500円〜187,500円という価格帯になっています。

この価格とスペックを見比べた時に「Canon強気だな」と感じました。

EOS M5はCanonミラーレスの中で最上位機種としての売り出しなので、ある程度高価になることは予想してましたが、価格の割にちょっとスペック不足かなと…

ミラーレスでも10万を超える機種は増えてきたので、その値段自体には驚きはしないですが、それだったら4K撮影できたり、ちょっとぶっ飛んだ機能を載せてきたりなどして欲しかったです。最大手のCanonさんですし。

堅実なスペックなので、十分満足できる内容ですが、強気な発表とのギャップがちょっとある感じですね。

5DⅣのスペックもそうですが、最近は堅実路線なんですかねCanonは。

EOS M5は既にCanonレンズをいくつか持っている人なら買いでしょう。アダプタを買えば既存のEFレンズ使えます。

ただ、新規で買う方はちょっと注意した方がいいですね。

Canonがようやくミラーレスにも力を入れ始めたとは言え、ミラーレス用のレンズ(EF–M)はまだラインナップが充実しているとはお世辞にも言えません。

一眼デビューでEOS M5を買って、EF–Mレンズを中心に集めてしまうと、今後レフ機のAPS–Cなりフルサイズにステップアップする時に苦労します。

なので、このカメラをお勧めする人は「Canonを使っているプロ・ハイアマチュアで、かつ、Canonマウントのサブ機が欲しい人」という括りでしょうか。めっちゃ限定的ですね。

ライトユーザーには少し時間が経って値崩れしてきたら一気にお買い得感増すかもしれませんね。

プロフィール

Webマーケティング・ライター・カメラマンと幅広くお仕事させていただいております。
ガジェットやカメラ系の話題が多いです。

カメラは複数のマウントで運用中。
SIGMA・SONY・FUJIFILM・RICOH

お問い合わせは下記のメールまで
syabelog@gmail.com

わっちをフォローする
カメラ
スポンサーリンク
わっちをフォローする
しゃべろぐ〜カメラとガジェットのブログ〜
タイトルとURLをコピーしました